Teamsデスクトップクライアントの最新のライフサイクルポリシー

最新情報
スポンサーリンク

メッセージセンターで通知されたTeamsデスクトップクライアントの最新のライフサイクルポリシーについて解説いたします。

メッセージセンター MC193099

2019年10月15日にメッセージセンターでTeamsデスクトップクライアントの最新のライフサイクルポリシーについての通知がありました。

以下はメッセージセンターのMC193099の内容です。

As a modern online service, the Microsoft Teams client auto-updates every two weeks. Because Teams is governed by the Modern Lifecycle Policy, it is expected that users remain on the most up to date version of the desktop client. This ensures that users have the latest capabilities, performance enhancements, security, and service reliability. 

In order to assist in identifying when desktop clients fall out of date, an in-app notification will be displayed if the users current version is between one and three months old, and if there is a new version available. This in-app notification will encourage users to update to the latest version of Teams or, if necessary, to reach out to their IT admin to do so. Users on Teams desktop clients that are more than three months old will encounter a blocking page giving the options to update now, reach out to their IT admin, or continue to Teams on the web.

Example of an in-app notification:

Desktop client versions that are more than three months old upon first install and/or first run of Teams will have a 28-day grace period before encountering the above-mentioned servicing information. During this period, the auto-update process will update the Teams client. If not updated, users will encounter an in-app notification encouraging them to manually update to the latest version of Teams or, if necessary, to reach out to their IT admin to do so. This includes users using the Teams desktop client as part of the Office 365 ProPlus bundle.

How does this affect me?

To ensure users are on the latest versions of the Teams desktop client, we will be updating users in three phases. If users in your organization will encounter these in-app notifications, we will be notifying you via Message Center.

There are a few common reasons that the Teams desktop client may not auto-update. These include, but are not limited to, the following: 

  • Anti-virus software (and other apps) blocking Teams update 
  • Slow or small network pipelines results in a need for manual/controlled updates 
  • User launching Teams desktop client primarily for calls and meetings – updates will not occur during calls and meetings. If user closes Teams after calls/meetings, the client is unable to update 
  • Non-standard installation path – requires manual updates (ex: Program Files) 

What do I need to do to prepare for this change?

To avoid disruption to end-users, admins who have users on Teams desktop clients should ensure their users are on the most recent version. Please click Additional Information to learn more.

追加情報

Teamsのライフサイクルポリシーの要点

  • Teamsクライアントは2週間ごとに自動更新される。
  • 1~3か月前のバージョンを使っている場合、Teamsアプリ内に通知が表示される。最新バージョンに更新するか、管理者に連絡することを促す。
  • 3か月以上前のバージョンを使っている場合、今すぐ更新するか、管理者に連絡するか、ブラウザ版のTeamsを使うかを選択するブロックページが表示される。
  • 初回インストール時や初回実行時に3か月以上前のバージョンだった場合、28日間の猶予期間がある。この期間中に自動更新プロセスによってTeamsクライアントは更新される。更新されなかった場合、ユーザーはアプリ内通知を受け取る。
  • Office 365 ProPlusにバンドルされているTeamsクライアントを使っているユーザーも同様。
  • ユーザーにこのアプリ内通知が表示された場合、メッセージセンターで通知される。

画像に書かれている文章

メッセージセンターに画像がありましたが、それがユーザーの目に触れる通知です。どんな内容なのか気になりますので、書き出してみました。

  • Looks like you’re on an old version of Teams. Update the app to continue using Teams on this device. Download.
  • Looks like you are on an old version of Teams. Update in 28 days to continue using the app. Download.
  • Looks like you’re on an old version of Teams. To continue using Teams on this device contact your admin to update the app.

翻訳しました。

  • Teamsの古いバージョンを使用しているようです。このデバイスでTeamsを引き続き使用するには、アプリを更新してください。ダウンロード。(リンク)
  • Teamsの古いバージョンを使用しているようです。 28日以内に更新して、アプリの使用を続けてください。ダウンロード。(リンク)
  • Teamsの古いバージョンを使用しているようです。このデバイスでTeamsを引き続き使用するには、管理者に連絡してアプリを更新してください。

それぞれの通知がどのフェーズで表示されるのかは不明ですが、基本的には古いバージョンであることを警告し、アップデートを促す内容になっています。

まとめ

3か月以上前の古いバージョンのTeamsは使えなくなるということですね。

普通は自動更新されて最新のバージョンが維持されますので、あまり気にする必要はないとは思いますが、万が一更新されていない場合はメッセージセンターに通知されるので、管理者の方は覚えておきましょう。

タイトルとURLをコピーしました