2020年11月前後の新機能のロードマップをまとめました。
- ロードマップ
 - 10/6 DMG版Mac用Teamsの廃止
 - 10月上旬 ライブトランスクリプト
 - 10月上旬 参加者のミュート解除の禁止
 - 10月中旬 Teams用Listsアプリ
 - 10月中旬 Teams会議の参加者レポートのアップデート
 - 10月中旬 Android用インラインメッセージ翻訳
 - 10月中旬 Teams会議のメールフォーマット変更
 - 10月中旬 Teams会議画面での会議オプション変更
 - 10/17 デバイス間のTeams会議の転送と追加
 - 10月下旬 Windows 10ネイティブ通知
 - 10月下旬 チャット通知のプレビューオフ
 - 10月下旬 Safariでの画面共有のサポート
 - 10月末 Teams会議のフローティングコントロールの動作変更
 - 10月末 プレゼンスのオフライン設定
 - 10月末 iOS版Teamsアプリの会議機能強化
 - 11月上旬 Mac OSネイティブ通知
 - 11月中旬 プレゼンスの期間設定
 - 11月中旬 組織全体チームのメンバーを10,000人に拡大
 - 11月末 ブレイクアウトルーム
 - 11月末 会議チャットの許可設定
 - 11/30 TeamsのWebアプリが2020年11月30日でIE11のサポートを終了
 - 12月中旬 ノイズ抑制
 - 12月中旬 絆モードの新しいシーン追加
 - 1月下旬 チームメンバーを25,000人に拡大
 
ロードマップ





























