英語のMicrosoft Teams BlogでTeamsの12月の新機能についての記事が2019年12月20日に公開されましたので、主な機能を紹介します。
301 Moved Permanently
Linux版Teams
Linux版Teamsが利用できるようになりました。

以下のページがTeamsのダウンロードページです。
Your request has been blocked. This could be due to several reasons.
以下の赤枠のところからLinux版Teamsをダウンロードできます。

チャットとコラボレーション
ネイティブフェデレーションチャット
社内のユーザーと同じように、社外のユーザーでも画面共有を行ったり、メンションをしたり、GIFアニメーションを使うことができるようになりました。

電話と会議
Teams会議での英語のライブキャプション(プレビュー)
英語で話した内容が字幕で表示されます。

以前にメッセージセンターで通知されていたものですね。ひっそりと実装されていました。

会議チャットへの参加者追加
会議チャットの通知設定
Teams会議の発表者の制限
Chromeによるビデオ通話
Citrix VDIサポート
CitrixのVDI環境上のTeamsの音声・ビデオがサポートされました。
詳細は以下のページをご参照ください。
HDX optimization for Microsoft Teams now generally available – Citrix Blogs
管理者向け
Office 365 ProPlusのSACチャネルでのTeamsインストール
2020年1月14日からSACチャネルのOffice 365 ProPlusでTeamsクライアントがインストールされます。
着信IPビデオポリシーの変更
おわりに
この他に電話システム関連、Education関連の新機能などがありました。










